あの頃の西武鉄道

2015年6月 西武6000系アルミ車 6151Fの団臨「ageHa Train」運行。電車の中がDJブースとダンスフロアになった!

去る2024年3月をもって他社線乗り入れ運行が終了したという西武6000系アルミ車体編成。2015年6月、6000系アルミ車 6151Fを使用した前代未聞の「EDMトレイン」である団体臨時列車「ageHa Train」が、練馬駅から新木場駅まで運行されました。電車の中がクラブフロアとDJブースになるという鉄道界の伝説を作った?6000系アルミ車の想い出です。
あの頃のJR

2011年7月 JR信越本線長野~直江津間を189系普通列車「妙高号」で乗車した! -その2-

2011年、まだJR信越本線だった時代の長野~直江津間を、元特急「あさま」用の189系特急電車を使用した豪華普通列車「妙高号」に乗って、ゆったりと旅をした時の記録です。第2回は途中の各駅の車窓風景を中心に、お届けします。
あの頃のJR

2011年7月 JR信越本線長野~直江津間を189系普通列車「妙高号」で乗車した! -その1-

2011年、まだJR信越本線だった時代の長野~直江津間を、元特急「あさま」用の189系特急電車を使用した豪華普通列車「妙高号」に乗って、ゆったりと旅をした時の記録です。第1回は長野駅発車前に撮った車内や、長野工場にいる車両たちが登場します。
あの頃のJR

2011年 JR北陸本線の電車&駅はこんな様子だった! -その2-

北陸新幹線の開通により、2015年に金沢~直江津が、2024年に敦賀~金沢がJRから経営分離となってしまう北陸地方の重要特急街道、JR北陸本線。まだ全線がJRに在籍していた2011年9月、北陸本線の普通列車に乗車した時の写真です。今回は滑川→金沢→敦賀と乗車します。
あの頃のJR

2011年 JR北陸本線の電車&駅はこんな様子だった! -その1-

北陸新幹線の開通により、2015年に金沢~直江津が、2024年に敦賀~金沢がJRから経営分離となってしまう北陸地方の重要特急街道、JR北陸本線。まだ全線がJRに在籍していた2011年9月、北陸本線の普通列車に乗車した時の写真です。今回は糸魚川→黒部、そして滑川駅です。
あの頃の私鉄

2006年の高松琴平電気鉄道(ことでん)長尾線はこんな電車だった!-その2-

2006年9月に撮影したことでん(高松琴平電気鉄道)の、非冷房旧型電車を中心に載せています。大正生まれの3000形をはじめとした古豪電車が、平日朝の通勤通学ラッシュの最前線で闘っていました。逞しい大正電車の勇姿をぜひご覧下さい。
あの頃の私鉄

2006年の高松琴平電気鉄道(ことでん)長尾線・志度線はこんな電車だった!-その1-

2006年9月に撮影したことでん(高松琴平電気鉄道)の、非冷房旧型電車を中心に載せています。大正生まれの3000形をはじめとした古豪電車の数々が、平日朝を中心にまだまだ残っていました。
あの頃の私鉄

2010年の京浜急行電鉄(京急)はこんな電車だった!1000形、800形、2000形など

2010年6月、京急川崎駅で撮影した京浜急行電鉄の赤い電車たちをご覧に入れます。引退間際の(旧)1000形、まだまだ現役だった800形やかつての花形、2000形のエアポート急行などです。
あの頃の西武鉄道

2005年3月末 西武鉄道新101系に多摩湖線用のリニューアル車 261Fが現れた!

2022年現在はリニューアル車しか残っていない西武鉄道新101系ですが、リニューアル車が多摩湖線に初めて現れたのは2005年のことでした。シングルアームパンタをはじめ、きれいになった姿に感動しながら乗車したのをよく覚えています。